全国展開している人気の幼児教室、ベビーパーク。
そのベビーパークが通信講座として提供しているのが「ベビーパークの英語育児」です。
自宅で使える完全デジタルコンテンツで、おうち英語育児をしているママにとって心強い教材です。
オンライン環境のスマホやタブレットで、どこでもいつでも手軽に英語を楽しめます。
でも、実際、どういった内容の教材なのか、口コミやメリット・デメリットはどうなのか気になりますよね。
そこで、ベビーパークの英語育児(通信教育)の教材内容、口コミ評判、メリットなど徹底調査しました。
\ 本格的な英語育児ができる /

目次
ベビーパーク英語育児通信講座 4つの特徴
2018年に幼児教室ベビーパークが始めた通信講座「ベビーパークの英語育児講座(通信)」。
教材の特徴としては、以下の4点があげられます。
- デジタルコンテンツ教材
- 受講開始年齢は2歳半
- 最終的に目指す英語レベルが高い
- おうち英語界隈で有名なタエさん監修
「ベビーパークの英語育児講座(通信)」は、自ら英語育児を実践し、息子さんをバイリンガルに育て上げた、おうち英語界隈で有名なタエさんが監修しています。
タエさんの息子さんは、東京大学に入学していて、ただ英語を話せる子ではなく、頭のいい子を育てる英語育児を体現されている方なんです。
そんな方が監修されている通信講座なので、おうち英語を行う上で必要な教材はしっかりと揃っています。
ベビーパーク英語育児通信講座の良い口コミ
『パパ♡ママの為の英語育児講座』
リニューアルして、冊子になって来た〜📖
見やすくて、以前より使いやすそう✨「語りかけ」のポイントもあるし親切丁寧、英語初心者でもOK🥰最近サボってたから…もっと私が使いこさなきゃ💦と改めて実感🤓#ベビーパーク#英語育児#Eクラスから始まります pic.twitter.com/5gFr3BeTXC
— ❋うーちゃんママ❋2y (@ktrsr424919) June 2, 2021
今日ベビーパークからもらってきた語りかけのスクリプト全部ラミネートした❣️✨
明日から1日1枚でも声に出して読みまする🥳💨
会員にこういうものを配り、結果にコミットして具体的に進めようとしているベビーパークの英語育児への本気度を感じるなぁ🤔🔥👏#ベビーパーク pic.twitter.com/8CMVgcncx7— しっぴー🌈おうち英語&知育 (@shippymam) June 27, 2020
ベビーパーク英語育児通信講座の悪い口コミ
ベビーパークに通っているのでゆるく英語育児しているけれど息子が飽きてきている。やりたくないのにやらせると嫌いになりそう。なにか他の教材を投入すべきか
— 青生さぎり🐰 (@aousa_aousa_) August 16, 2021
wwkの中古絵本と読み聞かせCDきた!
子ども達が食い入るように見てくれる。
DVDはミライコイングリッシュを購入予定!
おもちゃはいらなかったのでこの選択肢になりました!
本当はベビーパーク英語を待っていたけど全然はじまらないからもう待ってられない!🤣— 粥/娘3歳と息子1歳 (@57wQ14NZwCUASgk) January 17, 2021
ベビーパークと最近足並みが合わなくなってきた💦
2歳半になっても英語はじまらないし💦
駐車場あるのに停められないし💦
続けたいけどなんだか上手くいかなくて最近困り気味です💦— 粥/娘3歳と息子1歳 (@57wQ14NZwCUASgk) January 17, 2021
ベビーパーク英語育児通信講座のメリット
- 連携した教材で英語が定着しやすい
- 教材がレベル分けされている
- 3年間使い放題でコスパ良い
- 取り組みの結果を自動記録
- 子供のペースで自宅学習できる
それぞれの教材が連携しているから英語が定着しやすい
フラッシュカードで出てきた英単語は、英語絵本やアニメでも触れることができます。
同じ英単語や英語表現に繰り返し触れることで、英語が定着しやすくなります。
別々の会社の英語教材を触れるよりは、効率よく英語学習を進められますね。
教材がレベル分けされている
段階的にステップアップされるように、教材がレベル分けされ、カリキュラムが組まれています。
英語をしっかり身に付けさせるには、子供の発達に合った英語レベルの教材をタイミングよく触れさせるのが重要です。
自分だけで英語育児をしようと思うと、子供のレベルに合った英語教材を見極めるのは難しいです。
ベビーパークの英語育児講座ならカリキュラムがしっかり組まれているので、自宅で子供のレベルに合った英語学習をすることが可能になります。
3年間使い放題だからコスパが良い
教材のほとんどがデジタル教材で、受講費を一括払いすると、3年間使い放題です。
教材をいつでも繰り返し使えます。
そのため、かなりコスパは良いといえます。
自宅で英語育児をしようとすると、たくさんある英語教材や絵本、動画などから、子供の英語レベルに合った教材を探すのは大変ですよね。
ベビーパークの英語育児講座なら、英語教材などを探す手間も省けます。
探す手間の分も考えると、コスパはかなり良いです。
取り組みの結果が自動的に記録される
教材の取り組みの結果や、英語多読でできたインプット量が自動的に記録されます。
親が手書きでやろうとすると、なかなか毎日記録し続けるのは難しいですよね。
自動で記録してくれるのは、とっても助かる機能です。
頑張っている結果が見える化することで、モチベーションアップにもつながりますね。
おうちで子供のペースで無理なく続けられる
通信教育教材であるため、自宅で子供のペースに合わせて、無理なく英語学習を続けることができます。
自分のペースで続けることが好きな子供には最適な教材だといえますね。
ベビーパーク英語育児通信講座のデメリット
- オフライン環境では取り組みができない
- 契約期間が終了するとコンテンツがみれなくなる
- 無料サンプルやお試し体験などがない
オフライン環境では取り組みができない
ベビーパークの英語育児講座の教材ほとんどが、デジタルコンテンツであるため、インターネットにつながらない環境では取り組みができません。
Wi-Fiのない環境下で学習を進める際は、スマホやタブレットの通信を利用することになります。
契約期間が終了するとコンテンツがみれなくなる
ベビーパークの英語育児講座の教材のほとんどが、紙教材ではなくデジタルコンテンツです。
そのため、通信講座の契約期間が終了すると、教材が手元に残らないため、コンテンツをみることができなくなります。
受講費を一括払いした場合の契約期間は3年間。
3年たつと退会となって、コンテンツをみることができなくなります。
契約期間3年以降もコンテンツがみれる裏技
幼児教室ベビーパーク(0歳~3歳)・キッズアカデミー(3歳~8歳)の生徒である場合は、契約から3年たっても教材コンテンツを利用できます。
ベビーパークの幼児教室に通う2歳半を超えた子供は、英語育児講座の受講が必須となっています。
また、ベビーパークの教室に通っている方は、英語育児通信講座の受講費は月1,980円となります。
無料サンプルやお試し体験などがない
ベビーパークの英語育児通信講座には、他の英語教材にみられるような無料サンプルやお試し体験などが用意されていません。
どんな内容なのかよくわからないのに、いきなり本契約するってちょっと不安
そんな方におすすめなのが、ベビーパークの親子教室の無料体験です。
無料体験の親子教室は、主に幼児教育に関する内容がメインで、英語育児はメインではありません。
しかしながら、無料体験レッスンで英語に触れる機会もあります。
その際に、英語育児通信講座に関してどんどん質問するのがおすすめですよ。
ベビーパークの無料親子教室は、無料なのに子育てに役立つ情報がたくさん得られるので参加して損はありません。
入室への勧誘はあるものの、教室によりますが、しつこく勧誘されることはないので安心ですよ。
\ 無料体験が2回できる /
ベビーパーク英語育児通信講座の料金・他の教材と比べて安い?
ベビーパーク英語育児通信講座の料金は、一括払いか分割払いです。
一括払い:99,800円で教材の全コンテンツが3年間使い放題
分割払い:月4,980円(全24回)で毎月1日にコンテンツが更新 ⇒ ベビーパーク通室生のみ月1,980円
分割払いの場合、
総額は119,520円(4,980円×24回)なので、一括の方が19,720円お得です。
えっ!約10万円?
これって高いのか安いのか?
そこで、他の幼児英語教材の料金を比較してみました。
比較したのは、以下の有名な4つの幼児英語教材
1 ディズニー英語システム(DWE)
2 ワールドワイドキッズ
3 ポピーキッズイングリッシュ
4 こどもちゃれんじイングリッシュ
自宅で本格的に英語育児をしたいと思ったら、英語絵本やDVDなどを買いそろえる必要があります。
連携した様々な英語教材がセットになった
ディズニー英語システムフルセット | 918,500円(一括払い) |
---|---|
ワールドワイドキッズ(ステージ1~6) | 249,480円(一括払い) |
ポピーキッズイングリッシュ | 月額1,680円(初月のみ、別途ポピペン3,300円) ※3年間継続すると、総額63,780円 |
こどもちゃれんじイングリッシュ | 月換算約1,500円 ※3年間継続すると、総額27,000円 |
ベビーパーク英語育児 | フルセット 99,800円~119,520円 |
他の英語教材と比較すると、ベビーパーク英語育児講座は料金が安い方だといえます。
ポピーキッズイングリッシュ・こどもちゃれんじイングリッシュも比較的料金が安いですが、
これらの教材は英語に親しむための教材です。
おうちで本格的に英語育児して、バイリンガルを目指したいという方にとっては不十分な教材内容です。
そのため、本格的に英語育児をしたいと思ったら、教材の他に、英語絵本やDVDなどを揃える必要があります。
一方、ベビーパークの英語育児通信講座は、受講するだけで毎日英語に取り組める環境をすぐに整えることができるので、コスパはかなり良いです。
英語育児でバイリンガルを目指す方に人気の教材「ディズニー英語システム」の約10分の1の料金。
安い料金で、自宅での英語育児でバイリンガルを目指したい方には最適な教材といえます。
ベビーパーク英語育児通信講座はこんな人におすすめ!
- 英語育児をしたいけど、1人で続けられない
- 英語育児で、子供に高い英語レベルを求めている
- なるべく場所を取らない幼児英語教材が欲しい
- 幼児英語教材や情報収集を時短でしたい
ベビーパーク英語育児通信講座で英語を学べば、子供の未来が明るくなる!
これから子供たちが生きていく時代は、英語を使えて当たり前の時代。
英語力は今度ますます重要になっていきます。
子供の英語力格差が、将来の年収格差となることでしょう。
「将来、子供が英語で困らないようにしてあげたい!」
そのように考えている親御さんが増えていますよね。
そのためにも、幼児期の早い時期から、
本格的な英語教育を開始するのが大切です。
ベビーパーク英語育児通信講座なら、自宅で効率的に英語学習を進めることができます。
幼児期から英語学習を開始し英語力を身に付けることができれば、
・海外でのビジネスを優位に進めることができる
・外資系企業への就職が容易になる
・仕事で英語が必要となる際、英語での交渉に苦労することがない
など、子供の将来にプラスになることが多いでしょう。
子供の将来のために、ベビーパーク英語育児通信講座で英語学習を始めてみることをおすすめします。
\ 本格的な英語育児ができる /